ANSERS
ANSERS Assist Network Sevice(アシスト・ネットワーク・サービス)
いわゆるパソコンサポートである。パソコンよろず相談窓口とでも言おうか、私は技術者ではないのでユーザー目線のサポートしかできない。技術的なことはどこに問い合わせればよいかを調べて案内するし、さもなければ私が代わりに問い合わせて答えを伝える。
ただし、相談者にわかりやすく噛み砕いて伝える。この「わかりやすく」というところだけに価値を見出してくれる人だけが顧客となっている。メンバー制にして定員を設けている。1人で対応できる人数には限界があるからだ。
ANS−ERSのERSの意味は「サービスを行う人」の意味で加えた。最後のSは、当初は複数でサポートを行えれば良いと思っていたのだが、やはり人というのは合う合わないがあるので複数で行うのを止めた。その名残である。
0コメント